
本年も龍念寺の報恩講法要を無事にお勤めすることができました。事前の準備からご尽力くださいました黒羽地区の皆さまに心より感謝申しあげます。
本年は鎌倉組善行寺の成田真二郎先生をお招きして、ご法話を賜りました。
先生のご趣味の登山の際のエピソードなどを交えながら、浄土真宗のみ教えを丁寧に分かりやすくお取次ぎいただいたことでございます。
遠方からにも関わりませず貴重なご法縁を頂きまして有難うございました。
今年は法要が始まる前に、昨年度の叙勲をいただかれたご門徒様への総長からの宗門褒章の表彰式と、法要後に総代長からこの度ご門主様より任命辞令を拝受してまいりました住職補任式のご報告をいただきました。
叙勲の授与ということで、誠に名誉なことだと思います。長年の地域への貢献、頭が下がるばかりであります。
さて、本来であれば、住職就任の「所信表明演説」をする必要があったかなと少し思い返しますが、またの機会に。
所信表明の文章自体は、この度のお式を受けるに際し少し真面目に考えたものがあり、またどこかの機会で報告させて頂こうかと思います。
